【予選結果】F1 2022 第2戦サウジアラビアGP

F1のこと

第2戦の舞台はサウジアラビアのジェッダ市街地コース。
昨年末にF1カレンダーに追加されたサーキットで今年で2年目になります。
昨年はフェルスタッペンとハミルトンの接触が大きな話題を呼びましたね。

出典元:https://twitter.com/F1

前戦ワンツーフィニッシュとこれ以上ない開幕戦の結果を手にしたフェラーリ、
ダブルリタイアを喫したレッドブル、はたまた復活を狙うメルセデスか、
ここでも三つ巴の戦いとなるのでしょうか。

予選結果

PP:ペレス(レッドブル)
2位:ルクレール(フェラーリ)
3位:サインツ(フェラーリ)

出典元:https://twitter.com/F1

最後の最後にトップに立ったのはペレス!自身初のポールポジション獲得です。
フェラーリ2台が続き、フェルスタッペンは4位に終わりました。
メルセデス勢はラッセルが6位に入ったものの、ハミルトンはまさかの16番手でQ1落ち。ア
ルファタウリ勢はガスリーが9番手、
角田はマシントラブルで走行できず最下位となってしまいました。

出典元:https://twitter.com/F1

ペレス初のポール獲得!

ペレスが最後のアタックで逆転し、自身初のポールポジションを獲得!
レッドブル勢vsフェラーリ勢のポール争いとなったQ3、
4人のドライバーとも僅差で、全員にポールのチャンスがありましたが、
ペレスがラップを綺麗にまとめ切りました!
これがキャリア初のポールポジション、記念の予選となりました。

出典元:https://twitter.com/F1
出典元:https://twitter.com/F1

ハミルトンまさかのQ1落ち…

Q1でショッキングな出来事。ハミルトンが16番手に沈み、まさかの敗退となりました。
2017年のブラジルGPでのクラッシュ以来のQ1落ち。
最後になんとか15番手のタイムを記録しますが、その後ストロールに更新されました。
ラッセルがQ3進出したことを考えると、
ハミルトンがセットアップの大失敗をしてしまったのでしょうか…

出典元:https://twitter.com/F1
出典元:https://twitter.com/MercedesAMGF1

角田走行できず…

こちらもショック。。
角田裕毅はマシントラブルでタイムアタックできずに、最後尾で予選をえました。
こちらもチームメイトのガスリーのQ3を考えると期待したかったのですが、残念。
明日の挽回に期待しましょう。

出典元:https://twitter.com/F1

シューマッハ大クラッシュ

Q2でミックが大クラッシュ。
ウォールに激しくぶつかりマシンが大破、
本人は病院に運ばれましたが、幸い怪我はないようです。
近年のF1マシンの安全性には感謝ですね。

出典元:https://twitter.com/F1

レッドブルvsフェラーリ

ポールから4位まで0.3秒以内。
レッドブルとフェラーリの予選ペースはほぼ互角と言っていいでしょう。
ストレートで速いレッドブルとコーナーで速いフェラーリ。
レースペースはどちらに軍配が上がるのか、明日の決勝が楽しみです。

出典元:https://twitter.com/F1

中段勢のアツい戦い

中段勢トップは5番手に入ったオコン。
ラッセルを挟んで7番手にアロンソなので、アルピーヌは良い予選となりましたね。
ボッタス、ガスリー、マグヌッセンもトップ10入り。
開幕戦で苦しんだマクラーレン勢は11,12番手。
明日の決勝での入賞争いが楽しみです。

出典元:https://twitter.com/F1

コメント

タイトルとURLをコピーしました