今年も伝統のモナコGPがやってきました!
舞台はモンテカルロ市街地コース。


みなさんお馴染みの公道ですね、少しのミスが命取りになります。
そしてレースではなかなか抜けないモナコ、
ポールポジションからスタートするのはどのドライバーでしょうか!

予選結果
PP:ルクレール(フェラーリ)
2位:サインツ(フェラーリ)
3位:ペレス(レッドブル)

母国ルクレールが圧倒的タイムで3戦連続のポールポジションを獲得!モナコGPでは2年連続!
2番手サインツでフェラーリの1-2!3番手にはペレスが入り、
ランキングリーダーのフェルスタッペンは4番手に終わりました。
アルファタウリ勢は角田11番手で惜しくもQ3進出ならず、
ガスリー不運の17番手Q1落ちとなりました。

ルクレール圧倒的
Q1〜Q3まで全てトップタイムを記録したルクレール、その速さは圧倒的です。
Q3でも2番手に0.2秒以上の差をつけてのポール、
赤旗により最後のアタックはできませんでしたが、
途中までさらに良いペースで走ってたので、どこまで行けたか見てみたかったですね。
しかし母国で未だに完走したことのないルクレール、初の完走で初優勝なるでしょうか?

Q3ラストアタック
最後の最後で荒れた今年のモナコ予選。
Q3最後のアタック中、ペレスがトンネル前のポルティエでスピンしウォールにヒット、
そこに後続のサインツが突っ込む形で赤旗終了。
サインツの後ろでアタックしていたフェルスタッペンは無線で悔しさをあらわにします。
2番手サインツから4番手フェルスタッペンまで0.07秒以内だったので、
フェルスタッペンは少なくともフロントローは狙えたかも?
そして、そんな中しれっとアロンソもミラボーでクラッシュしてました。


角田惜しい、ガスリー不運
角田はQ1を9番手で突破、Q3進出の期待が高まるQ2でしたが惜しくも11番手で敗退。
決勝での巻き返しに期待です。
一方、不運にもQ1敗退となったのはガスリー。
Q1で角田がシケインでガードレールに接触した影響で赤旗中断、
再会後、タイムアタックに入る直前でチェッカーフラッグ、予選終了となりました。


明日は雨?
ここは抜けないモンテカルロ、しかし明日は雨予報。
どんな展開になるでしょうか。
今回の予選で悔しい思いをした選手たちは巻き返しのチャンスがあるかもしれないですね!

コメント