昨日の予選ではフェルスタッペンが僅差でポールポジションを獲得。
2番手、3番手にはフェラーリの2台が並びます。
今シーズン2度目のスプリントを制するのは、
フェルスタッペン vs フェラーリ勢のどちらでしょうか!?
アルファタウリ勢はガスリー10番手、角田14番手から入賞を目指します!


スプリント結果
1位:フェルスタッペン(レッドブル)
2位:ルクレール(フェラーリ)
3位:サインツ(フェラーリ)

ポールスタートのフェルスタッペンがそのまま逃げ切りトップチェッカー!8ポイントを獲得。
2位、3位も結果的にスタート時と同じ並びでフェラーリ勢の2台となりました。
4位にはラッセル、5位には13番手スタートからペレスが入りました。
アルファタウリ勢は良いとこなく、ガスリー15番手、角田17番手でスプリントを終えました。


フェルスタッペン楽勝
楽勝と言っていいでしょう。
ポールスタートのフェルスタッペン、
1周目のターン3で一瞬サインツに横に並ばれましたが守り切り、それ以降は危なげないレース運び。
クルージングといった感じで、ほとんど画面にも映らず(笑)
明日の決勝でもこの展開となるのでしょうか?


フェラーリ勢の2位争い
フェルスタッペンに及ばなかったフェラーリ2台はチームメイト同士で2位争い。
1周目で3番手スタートのサインツが前に出ますが、ターン4でルクレールが取り返す。
7周目にもバックストレートで横に並びますが、再びルクレールが前。
接触しないかヒヤヒヤしました。。
明日の決勝ではチームメイトで争ってる場合じゃないので、
前のフェルスタッペンと戦ってほしいものです。


ペレスのオーバーテイクショー
予選でタイム抹消され13番手スタートとなったペレス。
どこまで順位を上げれるか注目されましたが、さすがのオーバーテイクショーを見せてくれました。
最終的にはラッセルの後ろの5位フィニッシュ。
これ以上ないリカバリーでしょう。
明日はフェラーリとの優勝争いに絡めるでしょうか?

ハミルトンvsシューマッハ
予選Q3でクラッシュし9番手スタートとなったハミルトン。
スプリントでは終始、ハースの2台に抑えられる展開に。
去年まででは信じられないですが、ハースを抜けないハミルトン。
8番手のシューマッハと1ポイントを賭けた争い、
残り2周で何とかオーバーテイクし8位でフィニッシュとなりました。


アルファタウリ良いとこ無し
スタート直後、ハミルトンと接触して軽く吹っ飛ばされたガスリー。。最後尾に転落。

角田も終始ペースが上がらず、最後尾付近でのレースに。
見せ場もなく、ガスリー15位、角田17位で終了。
早くアップデートたのむー、アルファタウリー。

レースのスターティンググリッドです。

ドライバーズ/コンストラクターズランキングです。


コメント