第3戦の舞台はポルトガルのアルガルベサーキット
アルガルベ地方はポルトガル南部に位置する丘陵地帯です
昨シーズンからF1カレンダーに加わったサーキットですね
地形を生かした高低差のある高速サーキットで、
ハイスピード・ローラーコースターなどと呼ばれています
今回もフリー走行からメルセデスとレッドブルの争いが熾烈そう
ハミルトンはポールを取ると通算100回目のポール獲得になりますが、結果はいかに…!
それでは予選結果です
予選結果
PP:ボッタス
2位:ハミルトン
3位:フェルスタッペン
予選を振り返りましょう
Q1
予選が始まります
コース上は混雑してます(トラフィック・パラダイス?)
ハミルトンはトラックリミット違反でタイム抹消されますが、出し直して5番手
ペレスがグラベルにコースアウトしますが、コースに復帰します
Q1終了
マクラーレンのリカルドがまさかのノックアウト
チームメイトのノリスはいい走りをしてますが、リカルドはまだマシンに慣れていないのか…
アストンマーティンのストロールもQ1落ち
ハースの2台は相変わらず最下位争いが定位置
ウィリアムズのラッセルはまたまたQ2進出です
アルファタウリ・ホンダの2台は順調にQ2進出です
Q2
Q2が始まります
アルファタウリ・ホンダ勢はQ3進出なるか?
残り6分の時点でハミルトンがトップ
メルセデスもレッドブルもミディアムタイヤでのアタックでしたが差がつきました
角田くんは現在12番手
Q2終了
ラッセル、ジョビナッツィ、アロンソ、角田、ライコネンがノックアウト
ガスリーは10番手でQ3進出!
ベッテルも昨年のイギリスGP以来のQ3進出です
ラッセルは敗退ながらも10位と僅差の11番手、大健闘です
アロンソはまだ感覚が戻ってないかな?
角田くんにとっても厳しい予選となりました…
Q3
さあQ3です
各マシン1回目のアタック終了
ボッタス、ハミルトンのメルセデスワンツー
フェルスタッペンは好タイムを出しましたが、ターン4のトラックリミット違反でタイム抹消…
予選終了
ボッタスPP!メルセデスワンツー
レッドブル2台は2列目に並びました
アルピーヌのオコンが健闘を見せ6位、ガスリーは9位となりました
まとめ
ボッタスがポール獲得でハミルトンの通算100回目のポールはおあずけとなりました
ポール争いが期待されたレッドブル勢はセカンドローに並びます
Q3最初のフェルスタッペンのアタックがタイム抹消になっていなければ…結果は違ったかも?
しかし、こういう予選でしっかり結果を出せるのが王者メルセデスの強さなのかもしれません
アルファタウリ勢はガスリーがさすがの走りで9位、角田くんは14位となりました
角田くんにとっては初めてのサーキットということで仕方ないかなーといった感じ
明日の決勝では落ち着いた走りで入賞を期待したいですね
コメント