2年ぶりにF1がモナコに戻ってきました!
伝統のモンテカルロ市街地コースで行われるグランプリです
他のグランプリとは違った独特の雰囲気の週末になります
木曜のフリー走行からフェラーリが好調ですね
メルセデスとレッドブルのポール争いに割って入れるのか注目です
アルファタウリの角田選手は初めてのモナコGPになります
一歩間違えるとクラッシュしてしまうモナコ、どこまで攻めていけるでしょうか
またハースのシューマッハはフリー走行3回目でのクラッシュにより、
残念ながら予選は出走しないことになりました
それでは結果を見てましょう!
予選結果
PP :ルクレール(フェラーリ)
2位:フェルスタッペン(レッドブル)
3位:ボッタス(メルセデス)
やりました!フェラーリが久々のポールポジション獲得です!
週末を通して速さを見せていたルクレールがPP
後ほど書きますが、Q3最後のアタックでトップタイムのルクレールがクラッシュ、
赤旗になり、そのまま予選終了という終わり方になりました
2位のフェルスタッペンを始めとしたライバル勢は最後のアタックができませんでした
見方によっては残念な終わり方とも言えますが、ポールはポールです
地元モナコ出身のルクレールやりました!
そして、ここまでランキングトップのハミルトンがまさかの7位
明日はどこまで追い上げられるでしょうか
アルファタウリのガスリーが6位と好調
一方チームメイトの角田選手はQ1敗退の16位という結果となりました
予選を振り返りましょう
Q1
Q1が始まり続々とマシンがコースインします
ここモナコではトラフィックにひっかかる場面が多いので、
できるだけコースに留まり走り続けることも重要となります
フェラーリ勢はフリー走行に引き続き好調そうです
サインツが最速タイム
残り5分、トップ6です
通算750戦目となったウィリアムズ、ラッセルが今回もQ2進出圏内に上がってきます
Q1終了
角田くん落ちました…わずか0.018秒差でQ2進出を逃しました
そしてアルピーヌのアロンソも17番手で敗退
アルピーヌはフリー走行からこのコースにあまり合ってなさそうでした
ラッセルはまたもQ2進出
チームメイトのラティフィ、ハースのマゼピンも敗退です
上位を見るとトップ4が違うチームという面白い展開です
いやーそれにしても角田くん残念(泣)
Q2
Q2がスタート
ピット出口にマシンが並びます
フェルスタッペンがトップタイム
ウォールギリギリを攻めてます
雲行きが怪しい?
Q2終了
リカルドがまさかの敗退です
チームメイトのノリスが好調なだけに、まだまだマシンへの慣れが必要なようですね
オコンは惜しくも11番手
その他にもチームメイトで明暗別れます
アストンマーティンはベッテルがQ3進出に対しストロールはQ2敗退
アルファロメオのジョビナッツィーは進出、ライコネンは敗退でした
ガスリーはまたまたQ3進出
トップタイムはルクレール
久しぶりのフェラーリ勢のポールポジションなるか!?
Q3
ポールを決めるQ3が始まります
フェラーリのルクレールが好調を維持
残り3分の時点でポールタイムを持っています
全員ここから最後のアタックに賭けます
なんと最後のアタック中にルクレールがクラッシュ…!
プールサイドシケインでウォールにヒットしました
ここでセッションは赤旗中断、残り時間もわずかなためここで予選終了となりました
この時アタック中だった2位のフェルスタッペンはセクター1で全体ベストタイムを出していて、
ポールタイムを狙えていただけに悔しそうな表情
ルクレールも嬉しさ半分、気まずさ?半分といった感じでした
今シーズンはここまでメルセデスとレッドブルの一騎打ちという形だっただけに、
フェラーリがポール争いに加わるとこんなに面白くなるのか…!
というのを味わえた予選でした(笑)
やっぱり赤いクルマが速いのはF1にとっても良いことですよね
そして今回はトップ6に5チームが入っているという大混戦になりましたね
さらにそのトップ6に王者ハミルトンがいないという予想外の展開!
予選の順位がめちゃくちゃ重要なここモナコにおいて、ハミルトンはかなり痛い7番手となりました
最後にクラッシュしたルクレールはもしかしたらギアボックス交換が必要かもしれません
そうすればグリッドペナルティーを受け、
フェルスタッペンがポールスタートに繰り上がることになります
チャンピオン争いでフェルスタッペンがハミルトンに追いつけるのか、
明日の決勝レースがひとつのターニングポイントになるかもしれませんね
我らが角田選手は残念ながら今回もQ1敗退となってしまいました
まあF2でも走ったことのない初めてのモナコですから、仕方ないと思います
まだまだ始まったばかり、開幕戦が素晴らしかっただけに日本のファンは期待しすぎかもしれませんね
焦らずじっくり応援しましょう!
明日の決勝レース楽しみです
コメント