【決勝結果】F1 2021第18戦メキシコGP

F1のこと

昨日の予選では戦前の予想に反して、
ボッタスがポールを獲得、2番手にハミルトンが並び、メルセデスのワンツーとなりました
対するレッドブル勢はフェルスタッペンは3番手、ペレスが4番手
どんなスタートになるのか大注目です
決勝前のフェルスタッペンとハミルトンのポイント差は12です

サーキットはすでに大盛り!
地元のペレスに大きな声援が送られます

アルファタウリ勢は、
ガスリー5番手スタート、角田裕毅は予選9番手でしたが、
グリッド降格ペナルティーで17番手からのスタートとなります
今週末のアルファタウリのペースには期待できるので、
ぜひダブルポイントを獲得してほしいところです

決勝結果

優勝 :フェルスタッペン(レッドブル)
2位 :ハミルトン(メルセデス)
3位 :ペレス(レッドブル)

スタートでトップに立ったフェルスタッペンが優勝!今季9勝目を上げました!
2位はハミルトン、3位にはペレスが入り、
ペレスは地元で嬉しい表彰台を獲得しました!

フェルスタッペンとハミルトンのポイント差は19まで広がりました!

アルファタウリ勢は角田がスタート直後のクラッシュでリタイアとなりましたが、
ガスリーが素晴らしい走りで4位を獲得!
角田の結果は残念でしたが、チームとして速さと安定感が増してきましたね

レースを振り返りましょう

スターティンググリッドは以下の通り

1. ボッタス(メルセデス) 2. ハミルトン(メルセデス)
3. フェルスタッペン(レッドブル) 4. ペレス(レッドブル)
5. ガスリー(アルファタウリ) 6. サインツ(フェラーリ)
7. リカルド(マクラーレン) 8. ルクレール(フェラーリ)
9. ベッテル(アストンマーティン) 10. ライコネン(アルファロメオ)
11. ジョビナッツィー(アルファロメオ) 12. アロンソ(アルピーヌ)
13. ラティフィ(ウィリアムズ) 14. シューマッハ(ハース)
15. マゼピン(ハース) 16. ラッセル(ウィリアムズ)
17. 角田裕毅(アルファタウリ) 18. ノリス(マクラーレン)
19. オコン(アルピーヌ) 20. ストロール(アストンマーティン)
※ラッセル、角田、ノリス、オコンは
PU交換によるグリッド降格ペナルティー

フォーメーションラップが始まります!日本はただいま朝の5時です

1周目

レーススタート!
3番手スタートのフェルスタッペンが抜群のスタートで首位に立ちます!!

*セーフティーカー*
ポールスタートのボッタスがリカルドと接触してスピン…!
リカルドはフロントウイングを失います

そして、角田がオコンと接触し、2コーナーでストップしています…
シューマッハもオコンとの接触で止まっています…
角田とシューマッハはリタイアとなりました…オワタ

5周目

マシンの撤去が終わり、レース再開!
フェルスタッペンがリードを守ります!

6周目

ここまでの順位
フェルスタッペン、ハミルトン、ペレスのトップ3です

9周目

ライコネンがラッセルをオーバーテイク、アロンソも続きます

16周目

ノリスがラッセルをかわして11番手に順位を上げます

20周目

ボッタスがリカルドを攻め立てますが、なかなか抜けません

23周目

ハミルトンは無線で”彼ら(レッドブル勢)が速すぎる”と訴えてます

28周目

ボッタスはリカルドにかなり接近していますが、まだ抜けません

29周目

ペレスがハミルトンの後方2秒以内まで近づいてきました

30周目

ハミルトンがここでピットイン!
ハードタイヤに交換してルクレールの後ろでコースに復帰します

31周目

4番手のガスリーがピットイン、7番手でコースに戻ります

33周目

フェルスタッペンもピットイン!
速いストップで2番手でコース復帰です

34周目

まだピットインしていないペレスが暫定首位に立ちます
メキシコGPで首位を走る初めてのメキシコ人ドライバーとなりました!

41周目

ここでようやくペレスがピットイン!
3番手で戻り、ハミルトンを追いかけます!

42周目

ボッタスが2回目のピットインをしますが、10秒以上のスローストップに…
ボッタスほんとについてない…

43周目

ここまでの順位です
フェルスタッペン、ハミルトン、ペレスのトップ3

55周目

3番手のペレスがハミルトンを猛追します
2人のギャップは4秒です

58周目

2台の差は2秒まで縮まりました!

66周目

ペレスは依然としてハミルトンを捉えることができません

67周目

トップのフェルスタッペンは独走でクルージング状態

71周目

チェッカーフラッグ!
2021年メキシコGPを制したのはフェルスタッペン!
2連勝で今シーズン9勝目!

2位はハミルトン、ペレスは猛追及ばずでしたが地元で3位表彰台です!

これでチャンピオン争いはフェルスタッペンのリード、19ポイントリードに変わりました!

角田は残念ながらリタイアに終わりましたが、
チームメイトのガスリーは素晴らしい走りを見せました!
4位入賞です!マシンの速さはあるので次戦以降も期待できます!

次戦は1週間後のブラジルGPです!
また寝不足です…

コメント

タイトルとURLをコピーしました