【予選結果】F1 2021第7戦フランスGP

F1のこと

全戦の波乱のアゼルバイジャンGPから2週間
今週末の舞台はフランスのポール・リカールサーキットです

今シーズン初の3週連続開催の初戦になります
各ドライバーはここでいい走りをして3連戦に勢いを繋げたいところですね

フリー走行の結果からは、今回もメルセデスとレッドブルの争いになりそうな予感
ハミルトンvsフェルスタッペンのチャンピオン争いの行方が楽しみです!

地元チームのアルピーヌも今週末は好調そうです

アルファタウリのガスリーもホームグランプリとなります
チームメイトの角田選手とともにポイント獲得を目指してほしいです

それでは予選結果を見ていきましょう

予選結果

PP :フェルスタッペン(レッドブル)
2位:ハミルトン(メルセデス)
3位:ボッタス(メルセデス)

フェルスタッペンが今季2回目のポール獲得!
メルセデスが得意としているポールリカールでのPPは素晴らしい!
完璧なラップという感じでした、明日の決勝も期待です
メルセデスvsレッドブルの優勝争いが面白そうです

我らが角田くんはQ1でクラッシュ、明日は最後尾からのスタートとなります

それでは予選を振り返りましょう

Q1

セッションが始まります

*赤旗中断*
各マシン最初のアタック中にいきなり赤旗中断
アルファタウリの角田選手がターン1でスピン、そのままクラッシュで動けなくなりました
角田くんはこのままタイム無しで予選を終えることとなります…

残り14分でセッション再開です

最初のアタックでフェルスタッペンがトップタイムをマーク
2番手にチームメイトのペレスがつけます

*赤旗中断(2回目)*
セッション終盤、各車最後のアタック中にシューマッハがクラッシュして再び赤旗です
これによりQ1は終了となりました

Q1敗退となったのは、
ラティフィ、ライコネン、マゼピン、ストロール、角田の5台
ストロールは最初のアタックはトラックリミット違反でタイム抹消、
最後の赤旗により結局ノータイムのまま予選敗退となりました

シューマッハは初めてのQ2進出となりましたが、クラッシュによりここで予選終了
ウィリアムズのラッセルはまたまたQ2進出です

Q2

セッション開始です

Q3進出を狙う各車はミディアムタイヤでアタックします
レーススタートタイヤとしてはミディアムが適しているとの判断です

残り5分時点でのトップ3はハミルトン、ペレス、フェルスタッペン

Q2終了
オコン、ベッテル、ジョビナッツィ、ラッセル、シューマッハの5台が敗退です
地元のオコンは悔しい敗退となりました

メルセデス、レッドブル勢はなんなくQ3進出
フェラーリ勢はルクレールが苦しみましたが9番手タイムでQ2通過
アルピーヌのアロンソはさすがの走りで突破しました

母国GPのガスリーはまたしてもQ3進出です
好調を維持してますね

Q3

ポールポジションをかけた争いが始まります

Q3最初のアタックでトップタイムをマークしたのはフェルスタッペン
2番手タイムのハミルトンに約0.4秒の差をつけてます

Q3終了!ポールはフェルスタッペン!

2番手にハミルトン、3番手にボッタスが入りました

メルセデスが得意としているポールリカールでフェルスタッペンが素晴らしいタイムでPPです
ペレスも4番手ということで、明日はまさにメルセデスとレッドブルの優勝争いが期待です

今週末チームメイトよりも好調のサインツが5番手を獲得

アルファタウリのガスリーは大健闘の6番手です

今週末そこまでの速さのないマクラーレンはノリス8番手、リカルドが10番手

母国アルピーヌの2台も9番手と11番手につけており、明日は2台で入賞を目指したいですね

最も残念だったのは角田くん…
Q1最初のアタックでのクラッシュはまたマルコ爺さんから怒られそう…
でも予選は予選です!明日は切り替えて入賞目指して頑張ってほしいですね

コメント

タイトルとURLをコピーしました