スタート前から雨!
イタリアのイモラサーキットです
スタート前のレコノサンスラップではアロンソがウォールにヒット
幸いピットに戻り、ノーズ交換できました
フォーメーションラップでもルクレールがスピン
無事にスターティンググリッドには間に合いました
スタート前から波乱の予感の第2戦エミリア・ロマーニャGPの決勝結果です
優勝:フェルスタッペン
2位:ハミルトン
3位:ノリス
角田くんは残念ながら13位に終わりました
レースを振り返りましょう
雨が残る中、63周のレーススタート!
1周目
3番手から好スタートのフェルスタッペンが2コーナーでオーバーテイク!
ハミルトンはフロントウィングにダメージを負います
同じく1周目、ラティフィがマゼピンと接触してクラッシュ
セーフティーカーが入ります
セーフティーカー中にシューマッハが単独クラッシュ
ノーズ交換でピットインします
7周目
レース再開!フェルスタッペンはなんとかハミルトンを抑えてトップを守ります
9周目
ウェットタイヤスタートのガスリーがノリスに抜かれます
この後、ウェットタイヤでのペースに苦しむガスリーはどんどん下位に後退…
14周目
ペレスに10秒のストップ&ゴーペナルティーが出ます
セーフティーカー中にコースアウトした後、前のマシンを抜き返したことに対するペナルティーです
16周目
ガスリーがようやくタイヤ交換
18番手でコースに戻ります…やっぱりウェットタイヤ作戦は失敗でしたね
22周目
路面が乾いてくる中、ベッテルが初めてドライタイヤに交換します
28周目
フェルスタッペンがドライタイヤに交換!
次の周にハミルトンも交換しますが、フェルスタッペンが首位をキープ
31周目
2位のハミルトンが周回遅れをかわす際に濡れた路面で止まり切れずにコースオフ!
フロントウィングも破損してしまい、ピットインになります
33周目
赤旗中断!1コーナーでボッタスとラッセルがクラッシュし2台ともマシン大破…!
コース上にもパーツが散乱し、レース中断となります
ラッセルはボッタスがマシンを寄せてきたせいだと思っているようで激オコ…
ハミルトンはガックリ…
35周目
レース再開!
角田くんは単独スピンして15位まで順位を落としてしまいました…
38周目
4位を走行していたペレスも単独スピン…14位まで後退してしまいます
39周目、42周目
ハミルトンは怒涛の追い上げ、5位まで順位を戻します
55周目
ついにハミルトンがルクレールをかわして3位へ
60周目
ハミルトンがついにノリスをオーバーテイクし2位へ
63周目
途中から一人旅となったフェルスタッペンが無事優勝!
開幕戦に続き今回も接戦となりました
加えて波乱も多かった第2戦、面白い展開でしたね
ハミルトンは自身のミスもありましたが、2位を取り戻したのはさすがの走り
フェルスタッペンは戦略含めて上手くいって、素晴らしいレース運びでした
3位に入ったノリスは週末通していい走りで表彰台獲得&ドライバー・オブ・ザ・デイ
角田くんは最後尾スタートから良いリカバリーを見せて一時入賞圏内を走っていましたが、
赤旗明けのスピンがありポイント獲得ならず、次戦に期待しましょう
4位,5位に入ったフェラーリ勢もいいペースでした
開幕から2戦を終えましたが、ここ数年と違い、
メルセデス1強ではなく非常に面白いシーズンとなっていますね
チャンピオン争いは早くもハミルトンとフェルスタッペンの一騎打ちといった感じでしょうか
次戦は2週間後のポルトガルです
コメント