【予選結果】F1 2021第13戦オランダGP

F1のこと

前戦のベルギーGPから3週連続開催の第2戦、オランダGPです!
舞台はザントフォールト・サーキット!実に36年ぶりのF1開催となります
海岸沿いの砂丘に造られたサーキットということで、
風が強く、起伏に富んだレイアウトです、ザ・オールドサーキットって感じです

もちろんオランダということで、観客席は地元フェルスタッペンのオレンジ一色

前戦のベルギーGPを終えて、ハミルトンと3ポイント差まで迫ったフェルスタッペン、
ここ地元オランダで逆転することができるでしょうか

全ドライバーがF1で走るのは初めてのサーキットです、新人にもチャンスあるかも?
(下位カテゴリーで走ったことのあるベテラン勢はいるようですが)
アルファタウリの角田選手にはポイント獲得を目指して頑張ってほしいです!

予選結果を見ていきましょう

1位:フェルスタッペン(レッドブル)
2位:ハミルトン(メルセデス)
3位:ボッタス(メルセデス)

36年ぶりオランダGPのポールは地元フェルスタッペン!
2番手のハミルトンと0.038秒差という僅差のポール争いとなりました
3番手にはボッタス、明日はメルセデス2台でフェルスタッペンを追いかけます

4番手にはアルファタウリのガスリー!もう本当に絶好調ですね
5,6番手にはフェラーリの2台
7番手にはアルファロメオのジョビナッツィが入りました

アルファタウリの角田はQ2に進出したものの15番手という結果に終わりました

予選を振り返りましょう

Q1

開始前からフェルスタッペンファンの「オレンジアーミー」が盛り上がってます

セッション開始!

フェルスタッペンが最初のアタックでトップタイムをマーク

アルファタウリ勢は最初のアタックでガスリー3番手、角田が13番手です

新型コロナ感染で欠場となったライコネンの代役はクビサです
残り6分時点でカットライン上の15番手

Q1終了
ノックアウトはペレス、ベッテル、クビサ、シューマッハ、マゼピン
なんとここでレッドブルのペレスがノックアウト…
トラフィックに引っかかってタイムアタックできなかったのでしょうか…

ベッテルはアタック中にハースの2台に進路を塞がれたようです

Q1の結果です
フェラーリの2台がワンツー、フェルスタッペンが3番手に続きます

アルファタウリ勢はガスリー10番手、角田14番手で2台揃ってQ2進出です

Q2

始まります!さっそくフェルスタッペンが出動

フェルスタッペンが1分9秒フラットの驚異的なタイムをマーク…!

ルクレールが2番手タイムをマーク

*赤旗中断*
ラッセルが最終セクターでスピンしてクラッシュ…!
自力でコースに戻りますが、マシンにダメージはありそうです…
コース修復のため赤旗中断となります

セッション再開、残り3分54秒の争いです

*赤旗中断(2回目)*
今度はラティフィが最終セクターでクラッシュ…!
大きなクラッシュでしたが、ラティフィ本人にケガはなさそうです

Q2終了
赤旗のままセッションが終了と発表されました
ノックアウトはラッセル、ストロール、ノリス、ラティフィ、角田
赤旗により角田は最後のアタックをすることができませんでした…不運も重なりましたね…
そして好調ノリスもまさかのQ2敗退となりました

Q2の結果です
トップタイムはフェルスタッペン
ガスリーは3番手タイムを記録しています

Q3

ポールをかけたQ3が始まりました

最初のアタックでガスリー4番手タイム!

残り6分でのトップ5です

さあ各マシン最後のアタックに向かいます!

Q3終了!
ポールポジションはフェルスタッペン!
2番手ハミルトン!3番手ボッタス!

0.038秒差という僅差で地元フェルスタッペンがポール獲得です!
フェルスタッペンが圧倒的にポール獲得かと予想していましたが、ハミルトンも速かった!

ガスリー4番手は素晴らしい!

フェラーリの2台も頑張りました

明日はスタートとピットストップがキーポイントになりそうですね~
楽しみです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました