昨日のスプリント予選ではボッタスがポールを獲得、
2番手にフェルスタッペン、3番手サインツという結果になりました
予選失格のハミルトンは最後尾から5番手でフィニッシュしましたが、
グリッド降格で決勝レースは10番手スタート
今日はどんなオーバーテイクを見せてくれるでしょうか
フェルスタッペンとは決勝前で21ポイント差です
アルファタウリ勢は、
スプリントで順位を落とし、ガスリー7番手、角田裕毅は15番手スタートです
少しでも多くのポイントを獲得してほしいところです
決勝結果
優勝 :ハミルトン(メルセデス)
2位 :フェルスタッペン(レッドブル)
3位 :ボッタス(メルセデス)
10番手スタートのハミルトンが怒涛の追い上げでまさかの優勝!!まさに無敵の走り…!
フェルスタッペンは2位が精一杯、ポイント差は14ポイントに縮まりました
3位にはボッタスが入りました
アルファタウリ勢はガスリーが7番手で入賞、
角田裕毅は序盤でストロールと接触して大きく順位を下げてしまい、ノーポイントで終わりました
ペースは悪くないので次戦以降に期待です!
レースを振り返りましょう
スターティンググリッドは以下の通り
1. ボッタス(メルセデス) 2. フェルスタッペン(レッドブル)
3. サインツ(レッドブル) 4. ペレス(レッドブル)
5. ノリス(マクラーレン) 6. ルクレール(フェラーリ)
7. ガスリー(アルファタウリ) 8. オコン(アルピーヌ)
9. ベッテル(アストンマーティン) 10. ハミルトン(メルセデス)
11. リカルド(マクラーレン) 12. アロンソ(アルピーヌ)
13. ジョビナッツィー(アルファロメオ) 14. ストロール(アストンマーティン)
15. 角田裕毅(アルファタウリ) 16. ラティフィ(ウィリアムズ)
17. ラッセル(ウィリアムズ) 18. ライコネン(アルファロメオ)
19. シューマッハ(ハース) 20. マゼピン(ハース)
※ハミルトンはPU交換によるグリッド降格ペナルティー
1周目
レーススタート!
5番手スタートのノリスがパンク…!
フェルスタッペンが首位奪還!
10番手スタートのハミルトンがすでに6位!!!
2周目
パンクのノリスがようやくピットに戻ってきます
最後尾でコースに戻ります
5周目
フェルスタッペン、ペレス、ハミルトン、ボッタス、ルクレール、サインツのトップ6
ハミルトンはすでに3番手まで上がりました…!驚異的な速さ…
6周目
*セーフティーカー*
1コーナーで角田とストロールが接触…
角田のフロントウィングがコース上に散乱しています…
角田はピットインしてウィングを交換します
10周目
セーフティーカーが終了してレース再開!
フェルスタッペンが首位をキープします
14周目
シューマッハがライコネンと接触してフロントウィング破損、VSCが入ります
18周目
2番手ペレスと3番手ハミルトンが抜きつ抜かれつのバトルを繰り広げますが、
最終的にハミルトンが前!
これで前にはフェルスタッペンだけです!
26周目
ハミルトンがここでピットストップ!
27周目
フェルスタッペンも反応してピットインします
ハミルトンの1.5秒前でコースに戻ります
32周目
ここまでの順位です
2回目のVSC中にピットインしたボッタスが3番手に浮上しました
フェルスタッペン、ハミルトン、ボッタス、ペレスのトップ4
36周目
フェルスタッペンとハミルトンのギャップは1.2秒
40周目
フェルスタッペンが2回目のピットイン!
ハードタイヤに交換します
43周目
ハミルトンもピットインしてハードタイヤに交換です、
2.5秒前にいるフェルスタッペンよりも2周若いタイヤで追いかけます
46周目
ここまでのトップ10です
フェルスタッペンとハミルトンの差は0.7秒まで詰まりました…!
48周目
ターン4でハミルトンがオーバーテイクを仕掛けますが、
2台ともコース外に飛び出します…!
依然としてフェルスタッペンがリードします
59周目
10周以上にわたるバトルに終止符です、
ハミルトンが首位に立ちました!!!
69周目
ハミルトンは独走状態です、
このままいくとフェルスタッペンのポイントリードは13点に縮まります
71周目
チェッカーフラッグ!
ハミルトン無敵の走りで優勝!!
2位のフェルスタッペン、3位にボッタスが入りました!
10番手スタートからの優勝…!
ハミルトン、無敵すぎます。。
予選失格、グリッド降格があっても優勝です。。
速すぎる以外に言葉がありません(笑)
最終的にペレスがファステストポイントを獲得したので、
フェルスタッペンの14ポイントリードに変わりました!
このハミルトンの速さが今後も続くのであれば、全く安心できませんね
角田は残念ながらノーポイントに終わりましたが、
ガスリーが7位入賞を果たしました!
フェラーリも見事なレース運びでルクレール5番手、サインツ6番手を獲得です!
次戦からは中東に舞台を移します、次週は初開催のカタールGPです!
コメント