【決勝結果】F1 2021開幕戦バーレーンGP

F1のこと

2021年シーズン開幕戦!
決勝レースの結果です

優勝ハミルトン
2位フェルスタッペン
3位ボッタス
角田くんは9位入賞

最後まで痺れた!やっぱり強かったメルセデス&ハミルトン
でも今年はレッドブルホンダと互角な戦いが期待できそうですね
今までの「はいはい今回もハミルトンね〜」みたいなシーズンからは解放の予感
初レースでポイント獲得の角田くんはさすが!これまでの日本人ドライバーとは一味違うところをまた見せてくれました
5位スタートながら序盤の接触で下位に沈んだガスリーはツイてなかったですね
ペレスはピットレーンスタートながら結果的に素晴らしいリカバリーでした
フェラーリも去年と比べるとそこまで悪くない感じですね

レースを振り返りましょう

トワイライトレースのバーレーンGP
57周の決勝レースです

フォーメーションラップから波乱…!
ペレスが電気系トラブルで止まります
なんとかPU再起動できましたがピットレーンスタートに。

レーススタート!

いきなりマゼピンクラーッシュ!セーフティーカーが入ります

決勝初登場のアストンマーティンのセーフティーカー

レース再開!
ガスリーがマクラーレンとの接触でフロントウィング破損…
上位を走ってただけにもったいない…

6周目
ボッタスがルクレールを抜いて3番手へ

10周目
ノリスもルクレールをパス

14周目
ハミルトンはピットインしますがフェルスタッペンはステイアウト!
その後ピットインしますが2番手でコース復帰(アンダーカットされてしまいました)

ベッテル、アロンソ、サインツのバトル!
みんな新旧フェラーリ関係者

23周目
レース折り返し

角田くん、ホームストレートでアロンソをパスして11番手へ!

30周目
ハミルトンが2回目のピットイン
再びハードタイヤでコースに戻ります

復帰戦のアロンソは残念ながらトラブルでリタイア

40周目
フェルスタッペン2回目のピットイン!
ハードタイヤで残り周回ハミルトンとのバトルに挑みます
この時点でハミルトンとは約8秒差

43周目
ハミルトンが歴代最多のリードラップ記録を樹立
レジェンドですね

54周目
ついにフェルスタッペンがオーバーテイク首位に立ちます
しかし、ターン4をワイドに使いすぎた(コース外で抜いてしまった)ため、
フェルスタッペンがハミルトンに順位を譲ります

そしてハミルトンがそのまま首位を守り切ってチェッカー!

角田くんはファイナルラップでストロールをかわして、9位でフィニッシュ!

プレシーズンテストでは不調だったメルセデスですが、
やっぱり強かった…!ハミルトンはさすが、王者の走りでした
惜しくも優勝を逃したフェルスタッペン&レッドブルでしたが、
今回の2位は去年までの2位とは全然違います

まさに互角の勝負といった感じでしたね
ハミルトンと少しタイミングをずらしたピット戦略も結果的には良かったのかな?

今年はハミルトンvsフェルスタッペンのガチンコ勝負が楽しみすぎます

ペレスも素晴らしい仕事でしたね、ボッタスはもうちょい頑張って。。

そして今回はなんといってもルーキー角田くんの走りが素晴らしかった!

初レースで9位入賞。日本人のデビュー戦入賞は史上初です

スタートこそ出遅れましたが、その後アロンソやベッテルなどのチャンピオン経験者をあっさりパスしていく姿はまたしても世界に衝撃を与えたようです

3番手チームとしてはマクラーレンでしょうか
フェラーリも悪くはなかったので、今後の競争力に期待です

待ちに待った開幕戦、楽しかったな~
次戦のイモラが待ちきれません!

コメント

タイトルとURLをコピーしました